源泉徴収とは、報酬を支払う側(Piascore社)が、あらかじめ支払う報酬から納めるべき税金を差し引いて、支払いを行う制度のことです。
源泉徴収が必要な報酬・料金等の種類が定められており、弊社サービスは、下記の源泉徴収の必要な業務にあたります。
【第204条第1項第1号の報酬・料金】
- 著作権の使用料
- 書籍の印税、映画、演劇又は演芸の原作料、上演料等
- 著作物の複製、上演、演奏、放送、展示、上映、
- 翻訳、編曲、脚色、映画化その他著作物の利用又は出版権の設定の対価
販売者様の方で、例年、確定申告をしていただき、所得税をお支払いいただいていた弊社売上分についての所得税を、今後は、弊社があらかじめお引きし、納税させていただきます。
収入によっては、源泉徴収された税金が納め過ぎになっている場合には、確定申告にて還付を受けるための申告(還付申告)により税金が還付されます。
(参考)確定申告をすれば税金が戻る方|国税庁 https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tebiki/2018/b/01/1_07.htm
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。